「エシカルエキスポ2024 TOKYO」サイドイベントで渋谷センター街ゴミ拾い活動

5月25日(土)-26日(日)の2日間、渋谷ストリームホールで開催された日本最大級のエシカルのイベント「エシカルエキスポ2024 TOKYO」。そのサイドイベントとして初日25日(土)朝8:30から、渋谷センター街でゴミ拾いが行われました。

集まったほとんどがZ世代

エシカルEXPOの主催団体である一般社団法人ETHICAL EXPO JAPANのテーマはZ世代であるため、ゴミ拾い活動に参加したのも、ほとんどがZ世代。朝早くから30名程度のZ世代が集まりました。

ゴミ拾いを通して交流を

今回のゴミ拾いイベントは、株式会社シブテナの清掃活動事業シブテナクリーンの協力によって実現できました。シブテナクリーンは365日、大晦日もお正月も毎日渋谷のセンター街の清掃活動を行なっております。渋谷新聞も本イベントにメディアパートナーとして協力しています。

オーガナイザーはGlobal Shapers Community Tokyo Hub(以下:GSC東京ハブ)のみなさん。GSC東京ハブでは月に1回、渋谷の清掃活動をボランティアで行なっております。

過去の記事はこちら  https://shibuya-shimbun.com/archives/7360

またパートナーとしてVYBE(Visionary Youth Building Earth)のみなさんも参加し、みんなで楽しくゴミ拾い活動を行うため、場を盛り上げてくれました。

また用具の貸し出しとして渋谷区と渋谷未来デザインが協力してくださいました。

さまざまな団体が交流することで、「地球をもっとよくしていこう」と思う同志と出会うことができました。
エシカルとはなにか、地球環境にやさしい取り組みをするにはどうしたら良いか。今回のゴミ拾いに参加したZ世代が少しでも地球が抱える課題に興味を持つキッカケのイベントになってくれていたら嬉しいです。

シェア・送る